ツイッター野球大喜利( @89_ogiri )を主宰しております、漫画家のカネシゲタカシです。
このページでは野球大喜利で毎週開催させていただく「新アサ芸杯」についてご説明させていただきます。
【「新アサ芸杯」とは】
ご投稿いただいた大喜利回答から優秀な作品を選び『週刊アサヒ芸能』にカネシゲの絵とコメント付きで掲載させていただく雑誌連動型企画です。
2021年4月にはKindle専用の電子書籍『野球のトリセツ ガチファンだけが知る12球団裏マニュアル』(カネシゲタカシ・野球大喜利著)として大好評発売中です。
「Kindle Unlimited」(読み放題サービス)に加入中の方は無料で読むことができます。
なお2012年~2020年12月10日号までは「カネシゲタカシの野球大喜利ベストナイン」というタイトルで連載されました。単行本も第1巻『野球大喜利 ザ・ベスト』から、第8巻『野球大喜利 ザ・パッション』まで、徳間書店より好評発売中です。
2020年12月17日号より、連載は「カネシゲタカシ 野球のトリセツ」にリニューアルされます。新企画であることを明示するため、公式ハッシュタグも #アサ芸杯 から #新アサ芸杯 に変更します。


【投稿のルール】
・お題は開催日の正午に お題用ハッシュタグ(例「#89og30xx」)をつけてツイートされます。開催は前日までにツイッター上で告知します。
・お題ツイートに対してリツイートや非公式リツイート等で回答してください。その際かならずハッシュタグをつけてください。 ハッシュタグさえついていれば、どのようなツイートでも有効です(こちらはハッシュタグで回答を収集・保存しています)。返信(リプライ)による投稿も、ハッシュタグがなければ無効です。
・投稿締め切りは出題当日いっぱいです。
・ボケがかぶった場合、投稿時間の早い方を採用させていただきます。ただし、より面白い言い方の投稿を優先的に採用することもあります。ご了承ください。
・雑誌への採用の際はツイッターのDMにて事前にご連絡差し上げます。DMをお送りする関係上 事前に野球大喜利 @89_ogiri をフォローしておいていただけると助かります。
・雑誌への採用の際はツイッターのDMにて事前にご連絡差し上げます。DMをお送りする関係上 事前に野球大喜利 @89_ogiri をフォローしておいていただけると助かります。
・打点ランキングを設置し10回戦ごとに集計。上位3名にはAmazonギフト券を授与します。

・1つのお題につき投稿は20回まで可能です 。1度投稿したものは すべて1本として数えます。投稿したツイートを消し、修正して再投稿したような場合は合計2本として集計してください。
・法律的な決まりがあります。以下を必ずご参照ください。
【ツイッター「野球大喜利アサ芸杯」に関する投稿規約】
・優秀作品は週刊誌『アサヒ芸能』内のコーナー「カネシゲタカシ 野球のトリセツ」に、カネシゲのイラストやコメント付きで掲載させていただきます。いただいた投稿は、のちに書籍化する可能性もあります。
・掲載に際して内容を一部編集させていただく事がありますがご了承ください。
・投稿いただいた作品の著作権は投稿者に帰属しますが、カネシゲタカシ及び株式会社徳間書店は、日本国内外において、非独占的に使用(複製、公開、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案および二次的著作物の利用を含みますが、これらに限られません)し、又は第三者に使用許諾することができるものとします。また投稿者は書籍に掲載した作品について、著作者人格権を行使しないものとします。
・掲載に関する謝礼は基本的にございません。ただし10回ごとにポイントを集計し、上位3名には徳間書店よりAmazonギフト券が授与されます。
・掲載時にはツイッターのユーザー名を表記させていただきます。 (例:@kaneshige_t)
投稿規約は以上になります。
※ ※ ※
いつも皆様にはご協力をいただいてばかりで、心より感謝しております。本当にありがとうございます。
引き続き野球大喜利を何卒よろしくお願いいたします。
【関連リンク】
過去のアサ芸杯の戦績も上記ページのリンクからご参照いただけます。