カネシゲタカシBLOG

漫画家・カネシゲ タカシのブログです。(旧ブログより2013年春に移転)

ブログでは主に野球大喜利に関するお知らせを掲載しております。
最新情報はカネシゲタカシの「テクノカットスタジオ」(公式サイト)またはカネシゲタカシのツイッター@kaneshige_tをご覧ください。

2005年09月

・シーツ守護神だ、悪送球をナイスタッチ

いやぁ、昨日は終盤になってはらはらしましたね。
リンク先の記事には懐かしい「マイヤーズ」というダメ外国人投手の名前もでてきます。

そういえば去年、これについてブログに記事を書きました。
参考までに。

・【訃報】「あの強〜い阪神タイガース」 札幌にて壮絶死


八木さんのタイムリーを帳消しにしたんだった。
これはよく覚えています。

で、最初のリンク先の大阪ニッカンの記事に戻るんですが。

札幌入りした前日2日、久保田には第1子の女の子が誕生していた。むろん、気合満点のマウンドだった。だが結果が伴わず、「笑えない? 笑えないですね。ま、しゃーない!」とつぼやき、顔を青くしてバスに乗り込んだ。




つぶやきながらボヤく久保田。
器用です。

ドラゴンズの観客動員って、チームが強い状況でも思うように伸びないっていう印象があるんですが、昨日はなんと今季ワーストの不入りだったようで…

ナゴヤドームには行ったことがないんですが、この現象って今に始まったわけではないですよね。

星野監督流出→山田監督あたりからこうなったのでしょうか?
パリーグの球団もなく、関西よりも純粋培養のファンを増やしていける土壌にあるのに、いつも不思議に思うなぁ…。


あ、そうそう。
星野さんと言えばまだいろいろスポーツ新聞その他であれこれやってますが…。

はっきり言いまして、ちょっとこの時期に騒ぎすぎでしょう。

僕なんて日々、星野監督関連の記事は見出しだけ読んで、内容すらも読んでませんってば。
単純にあまり興味がないです。

たしかに僕は以前に書いた記事で、「星野巨人監督?いいんじゃないですか?」という趣旨の内容を書きました。
(コメントのお返事を全てに返すことができずに申し訳ありません。貴重なご意見、全て拝読させていただいております)

それはあくまで「実現したら、ちょっと来期からオモロなるなぁ」というぐらいの、軽い感じの感想。

僕としては最初こそおもろかったけど、それ以降にも情報を小出しにして騒ぎを大きくしている読売側に腹が立つし、その騒ぎを「まんざらではない」という感じで受け止めてそうな星野氏にも腹が立つ。(阪神巨人戦のゲスト解説でやってきた星野氏の表情と口調をテレビで見ましたが、あくまでその時の印象として)


時期を考えなくては。
ペナントレースに対して、やっぱり失礼ですよ。
あえて言いますが、「こんなささいなこと」でここまで騒がないとスポーツ紙が売れないってのは、やっぱりなにかがおかしい。
マスコミがおかしいのか、読売や星野氏がおかしいのか、プロ野球そのものがおかしいのか、それともファンがおかしいのかはわかりませんが…

というわけで、横槍が入って騒々しいペナントレースを盛り上げるために、「今日から野球ファンになった人のためのブログ」(きょうろぐ)のしけたろうヘッドコーチがチャット大会を開催されます。

中日−阪神を見ながら(聞きながら?)チャットをするという試みプラス今年のできごと思い出語る的内容で・・


開催日は9月7日です。
おそらく試合開始の頃からボチボチはじまることでしょうが、チャット会場ならびに詳細はまた後日に発表されます。

僕もできるだけ参加できるように、仕事を頑張って片付けていきますよ!
前回のチャット大会同様に楽しい内容になると思いますので、皆さんも気軽にご参加、よろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ