カネシゲタカシBLOG

漫画家・カネシゲ タカシのブログです。(旧ブログより2013年春に移転)

ブログでは主に野球大喜利に関するお知らせを掲載しております。
最新情報はカネシゲタカシの「テクノカットスタジオ」(公式サイト)またはカネシゲタカシのツイッター@kaneshige_tをご覧ください。

カテゴリ: 音楽

行ってきました、熊谷。

「PUNXX MANIAⅢ~NO SMILE,NO LIFE party 5th ANNIVERSARY~」というイベントにお招きいただき、ラフィンノーズさん、ロリータ18号さん、FUNGUSさんら豪華メンバーに混じって出演させていただきましたよ。

050
056
057
059
061
066
069
079
083
089

フロアもステージ上も灼熱。
熱気で意識が飛びそうになったのは真夏のコヤブソニック以来かもしれない。

さすが熊谷。夏も暑いけど、冬も激アツ!


あと何が嬉しかったって、バイト時代の大切な親友たちが近くから&遠くから遊びに来てくれたってこと。

049 - コピー

20代半ばからだから、もうけっこうな付き合いです。

みんなちょっとずつ遠くに住んでるからなかなか集まれないけど、それでもこうやってフラッと集まってくれて、それでパンクとか聴いてると20年若返った気持ちになるね。そんときはまだ知り合ってないけど。

サイサイ、アイコ、ありがとー!また今度ゆっくり!


ちなみにTHE SESELAGEESの次回ライブは3月5日下北沢ReG(詳細こちらから)。
メールやツイッター等で取り置き可能です。

Oi でませ、下北沢!

THE SESELAGEES(ザ・セセラギーズ)というバンドをやっています。
公式ホームページはこちらです。

昨日の夜、私たちは練習をしたので、その写真を紹介します。



020
019
018
017
015
009
008


このバンドで私はドラムを叩いています。
バンドのメンバーは全部で5人です。
5人はとても仲が良いです。

私は、ばち以外何も持っていないドラマーです。
私がスタジオやライブに行くときに、とても身軽なのは、ばち以外何も持っていないからです。
ちなみに、私は「スティック」という呼び方よりも「ばち」のほうがしっくりきます。

私たちはたびたびGIGをやります。
観に来ていただく時間を作ってもらえたら、私たちはうれしいです。
私たちがやるGIGSのうちで、もっとも日時が近いものは2月27日の埼玉県熊谷市でのそれです。
公式ホームページには詳しく予定が書かれているので、それを見て欲しいと思います。

(カタコト風日記)


そしてお知らせ!
こちらもよろしくお願いします↓





↑このページのトップヘ